半幅帯だけを集めてご紹介します。
正絹、木綿、麻、レース・・素材はいろいろ。
アンティーク、新品、手作りと好みを選んでいただけます。 ≪=色、素材でイメージ通りのお目当ての帯を見つけてください≪=(^v^)
オススメショップ
★染織館
30代でも安心のモダン、現代的な着物、帯。色に落ち着きがあります。
★Kisste 着物スタイル提案Shop
10代、20代にオススメ!若いうちしか着られないオシャレな着物や小物がいっぱいあります!「着やすさよりもおしゃれで斬新!!(何よりもおしゃれ命です!!)」と銘打つだけあってイキのいい着物だらけですよ。
正絹、木綿、麻、レース・・素材はいろいろ。
アンティーク、新品、手作りと好みを選んでいただけます。 ≪=色、素材でイメージ通りのお目当ての帯を見つけてください≪=(^v^)
オススメショップ
★染織館
30代でも安心のモダン、現代的な着物、帯。色に落ち着きがあります。
★Kisste 着物スタイル提案Shop
10代、20代にオススメ!若いうちしか着られないオシャレな着物や小物がいっぱいあります!「着やすさよりもおしゃれで斬新!!(何よりもおしゃれ命です!!)」と銘打つだけあってイキのいい着物だらけですよ。
大人の着物にめずらしい
リボン柄の半幅帯です。
かといって
女の子の子供着物みたいな
フリフリじゃないのが
かっこいい

紺と黒のストライプに2つ並んだリボン柄の半幅帯
ぱっと見ると
紫のような、
紺と黒のストライプ地に
黒と白のストライプの
リボン柄が2つずつ
並んでいます。
色がシックなので…
帯周りの小物で
着物コーディネートを
遊べそう
帯締め、帯揚げを
レースやフリルっぽいものにしたり。
明るい色の帯リボン
も映えそうですね。
黒系の色なので
着物の締め色になるけど、
柄がリボンなのが、
かわいらしさを
忘れてなくていいかんじです
紺と黒のストライプに2つ並んだリボン柄の半幅帯
お値段がお安いので、
街着、遊び着に
一つ買ってもいいかな〜
リボン柄の半幅帯です。
かといって
女の子の子供着物みたいな
フリフリじゃないのが
かっこいい


紺と黒のストライプに2つ並んだリボン柄の半幅帯
ぱっと見ると
紫のような、
紺と黒のストライプ地に
黒と白のストライプの
リボン柄が2つずつ
並んでいます。
色がシックなので…
帯周りの小物で
着物コーディネートを
遊べそう

帯締め、帯揚げを
レースやフリルっぽいものにしたり。
明るい色の帯リボン
も映えそうですね。
黒系の色なので
着物の締め色になるけど、
柄がリボンなのが、
かわいらしさを
忘れてなくていいかんじです


お値段がお安いので、
街着、遊び着に
一つ買ってもいいかな〜

スポンサーサイト
かわいい〜!
マドラスチェックの半幅帯です。
コットンの風合いが
かわいいです。

マドラスチェックと千鳥格子のリバーシブル半巾帯
冬のウールの着物に
コーディネートすると
ほっこりかわいいと思います
春夏は、
さっぱりした色の着物と合わせて
さわやかにコーディネートできそうだし
帯留め次第で
印象が変わりそう!
猫
など、動物モチーフでキュートに、
パール系の帯飾り
で
カジュアルシックにも
なりますね。
小物で季節感を取り入れて
着物コーディネートを
楽しめそうな半幅帯です。
カラーは全部で4色!
好みのチェックを選べますね。
マドラスチェックと千鳥格子のリバーシブル半巾帯
マドラスチェックの半幅帯です。
コットンの風合いが
かわいいです。

マドラスチェックと千鳥格子のリバーシブル半巾帯
冬のウールの着物に
コーディネートすると
ほっこりかわいいと思います

春夏は、
さっぱりした色の着物と合わせて
さわやかにコーディネートできそうだし

帯留め次第で
印象が変わりそう!
猫

パール系の帯飾り

カジュアルシックにも
なりますね。
小物で季節感を取り入れて
着物コーディネートを
楽しめそうな半幅帯です。
カラーは全部で4色!
好みのチェックを選べますね。

レトロな雰囲気の
お花柄の半幅帯です。
でも
色は
スタイリッシュな印象
オシャレ感
高いです!

レトロモダンでスタイリッシュな木綿半幅帯
帯の生地は
綿100%。
キャンバス地です。
木綿の帯って、
ナチュラルな風合いが
印象的ですよね
綿生地の素材は、
帯が崩れにくいのもいいですね。
普段着物にピッタリです。
柄のフレアスカートを着るように、
レトロな大柄の半幅帯を
着物にコーディネートするって
いいですね。
レトロモダンでスタイリッシュな木綿半幅帯
お花柄の半幅帯です。
でも
色は
スタイリッシュな印象

オシャレ感
高いです!

レトロモダンでスタイリッシュな木綿半幅帯
帯の生地は
綿100%。
キャンバス地です。
木綿の帯って、
ナチュラルな風合いが
印象的ですよね

綿生地の素材は、
帯が崩れにくいのもいいですね。
普段着物にピッタリです。
柄のフレアスカートを着るように、
レトロな大柄の半幅帯を
着物にコーディネートするって
いいですね。
